会社情報

会社概要

会社名
株式会社エーピーシーズ( 英文名 : apseeds inc. )
設立年月日
2009年12月16日
所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目15-6 銀座東洋ビル5F[地図]
資本金
4,440万円
役員
代表取締役 社長執行役員
藤本 勝典
取締役 執行役員
大谷 伸之
取締役(非常勤)
新宮 正澄
取締役(非常勤)
森 一磨
取締役(非常勤)
穂積 洋平
取締役(非常勤)
石津 薫
事業内容
1.以下のサービスの提供・運営
給与前払い福利厚生サービス『速払いサービス』
給与明細書電子化支援サービス『web給与明細サービス』
業務用ポータルアプリ『apseedsポータル』
雇用契約書等電子化支援サービス『web契約書サービス』
書類&申請電子化支援サービス『web書類回収サービス』
社内ポイント制度運用支援サービス『ポイントインセンティブ』
リファラル採用支援サービス『友人スカウト』

2.人材会社向けBPO運営支援、及び各種サービスのOEM提供
主要取引金融機関
みずほ銀行
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
りそな銀行
PayPay銀行
住信SBIネット銀行
税務顧問
森野会計事務所
認証
ISMS
認証基準規格:JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)
登録番号:J0677

プライバシーマーク
認証規格:JIS Q 15001:2017
登録番号:第17000510(07)号
加盟団体
一般社団法人 日本BPO協会(旧:日本生産技能労務協会)
一般社団法人 全国請負化推進協議会

都営地下鉄 浅草線「宝町」から徒歩4分(A1・A3番出口)
東京メトロ 有楽町線「銀座一丁目」から徒歩5分(10・11番出口)
東京メトロ 銀座線「京橋」から徒歩6分(1・2番出口)
東京メトロ 日比谷線/都営地下鉄 浅草線「東銀座」から徒歩8分(A2番出口/A8番出口)
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」から徒歩10分(A13番出口)
JR 山手線/東京メトロ 有楽町線「有楽町」から徒歩12分(京橋口/D7番出口)

沿革

  • 2006年6月
    株式会社パルマフィナンシャルサービシーズにて『パルマ速払い』事業開始
  • 2009年11月
    株式会社パルマフィナンシャンルサービシーズが株式会社パルマへ商号変更
  • 2009年12月
    株式会社パルマが株式会社パルマSVCを新設分割、『パルマ速払い』事業を株式会社パルマSVCへ承継
  • 2010年4月
    株式会社パルマが株式会社Y’s&partnersへ、株式会社パルマSVC全株式を譲渡
  • 2010年5月
    『web給与明細サービス』提供開始
  • 2014年11月
    株式会社パルマSVCから株式会社エーピーシーズへ商号変更、『パルマ速払い』を『速払いサービス』へ名称変更
  • 2015年3月
    日本生産技能労務協会へ加入
  • 2015年6月
    『apseedsポータル』提供開始
  • 2015年12月
    監査役会設置へ移行
  • 2016年5月
    『apseedsポータル』OEM提供開始
  • 2017年11月
    株式会社マイナビのグループ企業となる
  • 2019年3月
    全国請負化推進協議会へ加入
  • 2019年4月
    オフィスを移転(東京都中央区銀座)
  • 2019年10月
    人材会社へ向けたBPO運営支援、及び『速払いサービス』OEM提供の開始
  • 2019年10月
    『apseedsポータル』にて『雇用契約書(就業条件明示書)電子化機能』提供開始
  • 2020年5月
    『web雇用契約書サービス』提供開始
  • 2023年5月
    『web書類回収サービス』提供開始
  • 2023年6月
    「apseedsポータル 無料プラン』提供開始
  • 2023年6月
    株式会社クラウドスタッフィングと資本業務提携

企業理念

誰よりもお客様の現場を知り、現場から生みだしたソリューションを自ら製造し、日本企業の労働生産性の向上を牽引する。


〇【社名『apseeds』について】
『ap』は「アルバイト」「パート」、『seeds』は「種」を表します。「アルバイト」「パート」で働く方々の『あったらいいな』1つ1つをアイディアの「種」として。笑顔とモチベーションを芽吹かせ、花咲かせる存在でありたい。若葉がシンボルのロゴマークにも、こんな願いが込められています。

株式会社エーピーシーズ ロゴ

代表メッセージ

「非正規雇用」を過去の言葉にするために

アルバイト求人広告の営業から見出した使命

藤本勝典私のキャリアの原点は、1985年に遡ります。時代はバブル景気の真っ只中、アルバイト求人広告の一営業として、東京の喧騒のなかを東奔西走する日々でした。やがてバブル経済の崩壊を機に、アルバイトという働き方は、「夢を追う若者たちの一時的な姿」から「生活を支える恒常的な手段」へと印象を変え、「フリーター」という言葉も、いわゆる「非正規雇用」の代名詞のような扱いになってしまいました。この時代と雇用情勢の変化を目の当たりにしながら、私はアルバイトとして採用されていく方々の未来に対する重責を、一層強く自覚するようになったのです。

その後私は、求人広告の枠を超え、求人支援のWebサービスや人材派遣会社の創業にも携わってまいりました。その過程で、単なる求職者と仕事との「マッチング」を超えて、企業と働く人々が深い信頼関係を醸成し、互いに発展を遂げていく「その先の未来」こそが、真に追求すべき価値であると確信するに至りました。

「いくつになっても働ける」働き手と企業の未来を、共に創る

給与の日払いサービスを手掛けるエーピーシーズとの出会いは偶然でしたが、「就労後の諸課題」に向き合う仕組みづくりに大いなる可能性を見出すとともに深い共鳴を覚え、2014年に代表を務める決意をいたしました。

私は、すべての働き手が年齢に関係なく社会の一員として活躍でき、希望に満ちた未来を描ける環境や制度を築くことを、自らの使命として掲げています。超・人手不足の時代が到来し、今後も新たな働き方が求められる中で、「平日決まった時間、週40時間」にとらわれない柔軟な働き方を正当に評価し、多様な貢献を称える仕組みを整えることが必要不可欠です。これまで「非正規」と一括りにされてきた働き方も、その価値が正当に認められ、多様な選択肢の中で輝くことができる。そんな未来を創るために、私は行動を続けます。

「非正規雇用」という言葉が生まれる以前からこの業界に身を置き、その課題と向き合いながら歩んでまいりました40年弱の歳月。これからも、めまぐるしく変化する労働市場に新たな風を吹き込み、働く人々の可能性を広げ、彼らの未来を照らす革新的なアイデアの創出に、全身全霊を捧げて挑み続けます。

株式会社エーピーシーズ 代表取締役社長執行役員
藤本 勝典(ふじもと・かつのり)

役員紹介

代表取締役 社長執行役員 藤本 勝典

  • 1985年
    株式会社リクルートフロムエー 入社
  • 2001年
    リクルートフロムエー、フロムエー統括編集長
  • 2004年
    株式会社インディバル 取締役
  • 2011年
    ディップ株式会社 執行役員常務 兼 バイトルカンパニープレジデント
  • 2014年
    当社 入社
  • 2014年
    当社 代表取締役 社長執行役員(現任)
  • 2024年
    株式会社マイナビBX 代表取締役 社長執行役員(現任)

取締役 執行役員 大谷 伸之

  • 2012年
    当社 入社
  • 2015年
    当社 営業本部 本部長
  • 2016年
    当社 取締役 執行役員(現任)
  • 2024年
    株式会社クラウドスタッフィング 代表取締役(現任)

取締役 執行役員 新宮 正澄

  • 2002年
    株式会社マイナビ 入社
  • 2017年
    当社 取締役(現任)
  • 2025年
    株式会社マイナビ 経営企画本部 経営企画統括本部 グループ経営企画統括部 統括部長(現任)

取締役 森 一磨

  • 2010年
    株式会社マイナビ 入社
  • 2017年
    当社 取締役(現任)
  • 2025年
    株式会社マイナビ 執行役員 経営企画本部 副本部長(現任)

取締役 穂積 洋平

  • 2007年
    株式会社マイナビ 入社
  • 2022年
    株式会社マイナビ アルバイト情報事業本部 事業本部長(現任)
  • 2024年
    株式会社マイナビ 上席執行役員 (現任)
  • 2024年
    当社 取締役(現任)

監査役 石津 薫

  • 1988年
    株式会社マイナビ 入社
  • 2018年
    株式会社マイナビワークス 常勤監査役(現任)
  • 2018年
    当社 監査役(現任)